札幌市東区・あなたの素敵と希望をカタチにする広告デザイナー夫婦・スタジオシンカーやまたに家
フリーランス、セラピスト、などスモールビジネスをサポート。
北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
  1. 地球環境浄化事業部〜素粒水LOVE
  2. 遺伝子の働きを再生(蘇生)させる〜素粒水/きゅうりの実験
 

遺伝子の働きを再生(蘇生)させる〜素粒水/きゅうりの実験

遺伝子の働きを再生(蘇生)させる〜素粒水/きゅうりの実験

ベランダ菜園。

昨年、柴犬のしっぽ並みにくるんとなったきゅうりに素粒水(そりゅうすい)を置く実験をしました♪

常識では、曲がったきゅうりは元に戻ることなく、曲がったまんま成長していきます。

このきゅうりは実験するには 極 端 すぎる曲がりでした。^^;

   

 

きゅうりが曲がる原因は

① 株自体が疲労した収穫時期の後半

② 高温すぎたり低温すぎる環境

③ 水分が多すぎたり少なすぎる場合

④ 肥料(栄養)が多すぎたり少なすぎる場合

⑤ 葉を摘み取りすぎて光合成がしにくい場合

  

などがあるそう。

  

   

  

素粒水の作用でキュウリの曲がりが矯正されるのは、素粒水から発生する素粒子エネルギー(※トンネル効果)により

キュウリの生命力と遺伝子の働きを再生(蘇生)させるためだと判断されているんです。

  

 

↑ 発見時はこんなにぐるんぐるん!!!

 

↓ 素粒水をペットボトルに入れてそばに置いたら徐々にほぐれて・・・

   

  

遺伝子の働きを再生(蘇生)させるという可能性!!!

 

 

すごい。。。。。!

これって、人間の体にも有効である可能性があると思いませんか?

 

 

 

素粒水は飲んだり、浴びたり、発酵させたり、浄化に使ったり、、、

とにかく使い心地が良く色々できて嬉しくて使うほどに、知るほどにその可能性にワクワクしてしまいます。

使うのが日常化してきて感動を忘れる時もあるけれど、興味を持って使い始めてくれた友達や、そのご家族の体調の変化なども聞かせてもらえるとびっくり!なことも多いのです。

悩みが解決していくこと、本当にうれしい・・・・・。

   

    

良い、、というもの。

勧められたら怖い!とか、押し売りされるんじゃないか!って思うひともいると思うけど、私は興味がちらっとでもあったらちゃんと知りたいし、試してみたい派。。。

   

    

誰に勧められるか? もちょっとはあるけど、自分の感覚が好き!!ということを大事にしてます。

これは、自分が勧められる側だけじゃなく勧める時にも思うこと。。。好きか、そうじゃないか、必要か必要じゃないか、で別にいいんだよーって。

選ばなくたってそのひとの選択だからね♪

  

  

  

素粒水、お試しお水もプレゼントしてます。(ここしばらくは取りにこれる方^^)

ぜひ飲んで、触れて、自分で体感することをお勧めしたい♪

 

 

 

#素粒水

#カートリッジ式浄水器

#3ヶ月で交換

#美味しい水

#発酵する水

#手触りやわらか

#食材の味が変わる

#欲しいと言われて気づいたら販売店

#お手軽な価格

  

🍀残留塩素(次亜塩素酸)、トリハロメタン、ダイオキシン

低減&除去

広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]

デザインはあなたが羽ばたく翼になる!

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:011-785-2873

所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F

営業時間:9:30〜18:00

定休日 :不定休

デザイン・アクセスはこちら

お問い合わせ・お申し込み