素粒水LOVE、やまたにちえです♪
先日の「15年ぶりにアレルギーで食べれなかったりんごが食べれた〜!」のお話。
Facebookで反響があったようで!
りんごなどバラ科のアレルギーがある方、結構多い印象を受けました。
コメント欄では水や環境のことを学び、環境浄化を実践してる美容師さんが
アレルギーについての情報を教えてくれているので
興味のある方はコメント欄も見ていただけると嬉しいです♪
(私の調べたのはざっくりなので)
今回は「洗濯物の匂いが変わる?!」です。
浄活水器で作る「素粒水」。
酵素水できるよ! とか、ヨーグルトができるよ!とか、空間浄化になるよ!とか・・・・。
「水の話、聞かせて!」と言われて語り始めると、みなさん必ずといっていいほど
『うそでしょ〜〜〜〜〜〜?』って目に一回はなるんです(笑)
私もそうでした!! 自分の常識から外れた不思議な水。
だからその目を見るともう〜〜〜、ぜひとも触れて、試してみて欲しくて!
なにごとも聞くだけで判断するより、体験して判断するのが一番ですからね♪
で・・・地震の時に備蓄水として素粒水をもらった友人。
最初から疑いMAXだった(はず)。
その方が試したのは、
足湯
洗濯
でした。
足湯にして使ったとき、いつもより体が温まり、ポカポカが持続。
洗濯するときに使ったら、匂いがしなくて、すっきりした。
こんな感じを受けたそう。
洗濯に素粒水を使うとき、キッチン用の使用済カートリッジの不織布