札幌市東区・あなたの素敵と希望をカタチにする広告デザイナー夫婦・スタジオシンカーやまたに家
フリーランス、セラピスト、などスモールビジネスをサポート。
北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
  1. 地球環境浄化事業部〜素粒水LOVE
  2. 素粒水
  3. お鍋の美味しい季節。使う「水」にこだわりたい〜水道水が沸騰すると?
 

お鍋の美味しい季節。使う「水」にこだわりたい〜水道水が沸騰すると?

お鍋の美味しい季節。使う「水」にこだわりたい〜水道水が沸騰すると?
冬ならではの美味しい食事。
あったかーーい鍋は身体も気持ちもほっこり^_^

鍋でこだわりたいこと、色々あるけれど、私はやっぱり「水」です!

水道水に含まれるもの

水道水には皆さんが「塩素」と呼んでるものが含まれています。
これは「次亜塩素酸ナトリウム」というものでどんなものかというと、台所でお馴染みのキッチンハイターと同じ成分です。

水道水は浄化され、51項目もの検査をして安全に飲める状態にします。
それを安全に家庭に届けるため、菌などが入っても大丈夫なように次亜塩素酸ナトリウムを添加します。
必要なものではありますが、その次亜塩素酸ナトリウムや、それから発生するトリハロメタンなどは発がん性がある物資と言われてます(*_*)

寒い地方は発ガン性物質を摂取する機会が多い??

水道水を作るには、水を浄化し51項目もの水質チェックを行います。
そして、次亜塩素酸ナトリウムを添加します。
これは略して塩素と呼ばれているもので、家庭にあるものでいうと、キッチンハイターと同じものです。
家庭に届くまで、菌などで水が汚れないようにするために入れるもの。

ですが。
水に次亜塩素酸ナトリウムを添加すると、水の中の有機物と科学反応が起こり、「トリハロメタン」が発生します。

このトリハロメタンは発ガン性物質と言われています。
沸騰させると、トリハロメタン量がグッと増えて濃度が高くなります・・・。
    
北海道、青森県はガン死亡率の1、2位を争ってる、と聞いたのですが、冬場の暖かい食べ物や飲み物の摂取も、その原因のひとつ、かもしれません。

鍋に使う水もこだわることは健康も気遣うこと

美味しいだけじゃなく、安全に飲んだり、食べたりできることを考えると使う水がどんな状態のものなのか?も気にしなきゃ、と思います。

素粒水が作れる浄水器は小型なのに、
  • 次亜塩素酸ナトリウム 99%除去
  • トリハロメタン 99.98%除去
  • ダイオキシン 99.4%除去
など、3ヶ月使用後の検査でも高い除去数値!!
一般的に販売されている浄水器は使い始めの数値が記載されていることが多いです。
どの時点の除去率か?も浄水器を選ぶときのポイントにしてくださいね

素粒水の不思議な力

  1. 食材を使用前に15〜20分素粒水につけることで農薬や添加物の無害化をすることができます。
料理に使う水を気をつけることで美味しく、健康にも気をつけていきたいですね♪

広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]

デザインはあなたが羽ばたく翼になる!

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:011-785-2873

所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F

営業時間:9:30〜18:00

定休日 :不定休

デザイン・アクセスはこちら

お問い合わせ・お申し込み