水を飲むのが苦手、嫌いだった!広告デザインのスタジオシンカーやまたに家、ツマ(妻)のやまたにちえです♪
水道水は美味しくない。でも水道から飲める水が出るのに買うってどうなの?とか何も知らずに葛藤していました。
今なら迷わず、素粒水LOVE!
★北海道にはゴキブリいないけど…
私の住む北海道の一般家庭ではゴキブリをほぼ見ることはありません。
が、すすきのなど飲食店が多く入ってるビルなどにいるようです。
輸送の段ボールに紛れてやってきて生き延びているとか。
多く見られるのはチャバネゴキブリ。ゴキブリの中でも小さく、成虫で約1cm〜1.5㎝程度。
今回の体験談は、小耳に挟んだお話です。^^(北海道外)
ゴキブリやネズミがいなくなった
ゴキブリ
トランクルーム
荷物を保管するのに便利なトランクルーム。
トランクルームレンタルされてる方が、ゴキブリホイホイを設置していたけれどどうにも見栄えが悪い。
素粒水でゴキブリがいなくなる、という話聞いてペットボトル入りの素粒水を設置したところ、ゴキブリがいなくなった!
家庭のシンク下
ゴキブリが好みそうなシンク下。(って、私は経験ないんですけど…)
そこに500mlの素粒水ペットボトルを10本くらい設置でゴキブリがいつの間にかいなくなった!
ネズミ
物置
500mlと2リットルの素粒水ペットボトルを物置においたら、いつも間にかネズミが出なくなっていた!
(質問でハムスターは大丈夫か?というのがあったそうなのですが、野生のネズミに有効ではないか?と)
なぜ、ゴキブリとネズミがいなくなるのか?
素粒水が発する素粒子エネルギーを生体エネルギーとして感知して「何かいる!!!」と感じ逃げだすのではないか?とのこと。
備蓄水にもなる素粒水ペットボトルの作り方
ペットボトルに素粒水を入れるだけですが、いつくかポイントがあります
物置、シンク下などゴキブリやネズミが気になるところに設置。
その他、室内で保存することで素粒水から発生する素粒子エネルギーに満たされたホルミシス空間を創ることができます。
ホルミシス効果ってなんだ!
生体が素粒子エネルギー(=微量放射線)を受けると体内酵素及び細胞機能が刺激され、生体ホルモン作用と各種免疫力が向上して心身の健康が促進される効果。
4年間の保管検査結果がありますが、半永久的に飲める(未開封)と言われてる素粒水。
上記のように空気が入らないように入れた素粒水を2〜3ヶ月室内で保管後、冷蔵庫で冷やして飲むと熟成されたようにさらにまろやかになり美味しいですよ〜♪広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]
デザインはあなたが羽ばたく翼になる!
まずはお気軽にお問合せくださいね。
電話番号:011-785-2873
所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
営業時間:9:30〜18:00
定休日 :不定休