セラピストや個人でビジネスをしてる方を応援したい! 広告デザインのスタジオシンカーやまたに家、ツマ(妻)のやまたにちえです♪
「ブログで集客できてますよ!」「集客するのにブログで十分だと思ってるけどどうなの?」
「ブログ書いてるけど、集客に効果ないよ?」という場合、それでいいのか考えてみなくては〜〜ですよ?
ブログ書くことで集客になるといいな・・とお考えの方へ♪
webのあれこれの役割を知る
私たちの暮らしで欠かせなくなっているwebの世界。
なにか知りたいことがあったら「検索」したり、時にはSNSで「これ知ってる〜?」と呼びかけてみたり。
ホームページやブログ、SNS、いろいろあるけれどそれぞれ使い方が違っています。
商用利用するとしたら?
ホームページ
web上のお店。
理念や商品のことを説明し、販売もする場所。
ビジネスシーン。
*ブログ設置できるものがよい
SNS(Twitter、Facebook、Instagram等)
自分発信や、友人との交流などがメイン。
商用利用する場合、仕事を記載しても、情報がどんどん流れていくので全体像を知ってもらうには役不足。
主にお客様とのコミュニケーションするパーティー会場のような場所。
ブログ(アメ●ロ)
自分発信、ランキングがあったり、カテゴリー分けされていて交流もしやすい場所。
パーティー会場のような場所。
無料版、有料版、商用利用の制限があるので、要注意。規則違反として、いきなり削除されるというケースもあります。
※自分のPRなのに、同業他社の広告が記載されることも多々。
ブログが集客につながる理由
ブログが集客につながるには
という心の動きがあります。
ポイントは
検索にヒットすること!
ヒットするにはブログがたくさん貯まっていたら検索に有利!役立つ内容である
芸能人であれば、ファンだから日常の出来事を知りたい!
けれど、そうでなければ「自分にとって役立つ内容かどうか」。
※エッセイなどが面白くてファンになる、ということもあるけれど販売したいものがあるなら着地点は必要。
売り込まない
これ読んだら「買うんだ!」オーラは・・・・。
純粋に好きなお客様に役立つ記事を!!!
誰のために? 役立つ記事って?
あなたの仕事の集客につなげたいならばターゲットとなるお客様を1人、イメージしましょう。
そのひとの
それに対して
などなど視点を変えての解決方法などを記事にしましょ〜!
「困ってる方の助けになるといいな!」心が大事!!
書いたらもうひと手間してほしいこと
ブログを書いただけで、検索待ちするのは受け身。
書いてることを知ってもらうために活用したいのがSNS!!
シェア紹介時のポイント
「ブログ更新しました」の一言は避けましょう。
友達なら見るかもしれないけれど、興味がなければほとんど見ません。
どんな内容? どんなお悩みを解決するブログなのか?
タイトルなどで内容が予測できるものにしましょう。
ブログはホームページについてるものがおすすめ
ブログを読んだついでにホームページ全体を見てもらえるチャンスです。
ホームページで理念やメニューをしっかり紹介してあると◎
以上、ブログで集客!!でした。
「仕事じゃなくてのんびり日々のこと書きたいだけ」という方はそのままで♪
ブログ書くことで集客になるといいな・・とお考えの方はやってみて!
広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]
デザインはあなたが羽ばたく翼になる!
まずはお気軽にお問合せくださいね。
電話番号:011-785-2873
所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
営業時間:9:30〜18:00
定休日 :不定休