札幌市東区・あなたの素敵と希望をカタチにする広告デザイナー夫婦・スタジオシンカーやまたに家
フリーランス、セラピスト、などスモールビジネスをサポート。
北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
  1. やまたに家 北海道ラブログ
  2. 北海道LOVE
  3. お日様を撮りに行こう!
 

お日様を撮りに行こう!

2019/05/25
お日様を撮りに行こう!

 


久々に時間の余裕ができた日!

 

そうだ、お日様を撮りに行こう!

(結局日の出には間に合わなかったんだけど)

 

ま、一眼レフカメラを持っていて何か撮影したいそんな時は

日常のどんな風景や、些細なものでも被写体になってくれる。

 

今回は、朝日や夕陽の美しい撮り方なんてお伝えできればと。

 

写真を撮るのに、カメラの設定はどんなモードで撮したらいいの?

どうやったらお日様の綺麗な感じを出せるの?

 

答えは、設定なんですよね。

 


撮影iPhone:やまたにちえ

Avモード撮影



まずは、どのモードで撮ればいいの?と悩む方も多いとおもいますが、

 

カメラを持ち始めて、どう撮影したら良いか分からないという方は、

まずはAvモード(絞り優先)で設定していきましょう。

 

ある程度、慣れてきてカメラの設定を理解できるようになったら綺麗に撮ることができます。

でも、簡単なAvモードから始めてみてはいかがでしょうか?

 

Avモードを使っているうちに、なんとなくカメラの設定が分かってきます。

カメラの設定がわかってきたら、マニュアル(Mモード)で撮影して良いかもしれませんね。

 

絞り値

 朝日、夕日を撮る場合、絞り値(F)は、どれくらいに設定すれば良い?

 絞り値の設定は少し絞って、F6.3-F11くらいが良いと思います。

絞りを開放にすると、カメラに入ってくる光が多すぎて白っぽい写真になってしまいます。

 

では、その絞りってなんだろうか?

  • カメラ用語解説:

    絞 る ⇨ F値を大きくする(暗くなる)

    開ける ⇨ F値を小さくする(明るくなる)

    開 放 ⇨ F値を最小にする(一番明るく撮影出来る)


    ※レンズにもよりますが、f値が小さい(f1.8)

     レンズほど明るい写真にが撮れます。

露出

露出とは、撮影する時の写真の明るさのことを言います。

朝日や夕日を撮るときに露出をオートに設定していると、

 

撮れた写真が明るすぎて空の色が白っぽくなってしまいがちになります。

綺麗なオレンジ色にならなかったり、空の濃淡がはっきりと出ない、

空が白すぎるなんてことも起こります。

 

納得の写真を撮影したい!落ち着いた写真を撮りたい!

 

そんなときはカメラの設定で露出をマイナス側に設定するのがいいでしょう。

 

結局朝日に間に合わず、朝日に照らされる羊蹄山。

 

 

北海道LOVE!!
   
分身ホームページ、第5期募集中!

広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]

デザインはあなたが羽ばたく翼になる!

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:011-785-2873

所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F

営業時間:9:30〜18:00

定休日 :不定休

デザイン・アクセスはこちら

お問い合わせ・お申し込み