先日、道外で活躍、帰省中のセラピストさんとお茶を♪
しばらく音信不通だったけどイベントで再会してFacebookで互いの活動を知るようになった♪
知り合ってから何年??
振り返ると10年近く? 当時の思い出話しもしつつ、垣間見えるセラピスト活動を〜。
全てを知るわけもないけれど、なんとなくの歩みやバージョンアップしてることって
ちゃんと見えてくるもんなんだよね・・・。
カッコイイなぁって思うし、その姿を自分にも照らし合わせて〜共にがんばる力にもなってくる!
フリーランスで働く、というところでは私たちやまたに家もおんなじ。
面白い近況のほか、こんなことが転機になったよ!ということも互いに話していたのだけど、
印象的だったのが「ホームページ、ちゃんとして良かった!」ということ。
その友人は今年ホームページをリニューアル。
ホームページはやってないの?と聞かれた頃、やまたに家はホームページの仕事をしていなくて、
お客様からの相談もされた時は
「自分が使うとしたら!これ!」とリウムさんのこのシステムをお勧めしていたのです^^
- パソコン苦手なので複雑なのはイヤ
- 無料のものはたくさんあるけどサポートが心配
- どうせなら機能が色々欲しい
- 自分で更新したい
- 料金に無理のないのがいいな
という、女性に多い視点(笑)
とにかく苦手なことに無駄にエネルギー使いたくない、というのもお勧めしたいポイント!
ホームページはなかったわけじゃないけれど。
ホームページを整備することでオファーが増えたり、大手との契約ができたり・・・。
もちろんこれまでの友人のやってきたキャリアがあってこそなんだけど、
「声を大にして言いたい。ホームページすると必ず変わる!」と熱く語ってくれたのが
すっごく嬉しかった!!
リウムスマイルのシステムは特にそういうことに長けていると思うから!
- 自分の想いを整理する
- 事業コンセプトを明確にして伝える
- 事業内容(セッション)内容、手順、受けて得られることを明示する
- お問い合わせを簡単にする
- フォローアップする顧客管理がある
- お手本が45秒で出来上がるから書き換えるだけでもすぐ使える
- わからないことのメールサポートがある
- 活用勉強会がある
ホームページならリウムさん!というのはやまたに家の鉄板。
そうこうしてるところに「デザインでコラボしませんか?」とお誘いを受けて
穂口大悟社長が、わざわざ札幌までやってきて講座をし、自作サポートをし、
公開後にやまたに家がデザインでかっこよく仕上げるのです!
ホームページを持っていた方、持っていなくてそろそろと悩んでた方・・・・。
多くは「自分の事業をどうわかりやすく伝えるか」という根本的な悩みもあった。
グループセッションで方向性を決める。
これは〜〜なかなか大変な作業。ここがまとまらずホームページに何年も着手できないという声も^^;;
でもね、迷ってても「完璧なもの」なんて生まれないんだよね〜。
使う人と出会ってそれは完成に近づくもの、だとも言えるから。
まずは60%、70%めざして! 取り組んだホームページはいい仕事をしてくれてるようです!
第1期、第2期。そして第3期は2018年12月15日スタート予定!!
年末だけど、改めて見直して2019年のはじめからスタートを切るのも良いのでは!
募集は限定3名さま。
ひとりひとりにじっくり、とことん寄り添っていきます。
実際、けっこう大変な作業。。。。私自身も体験して泣きそうになった場面もあります。
でも、しっかり向き合って方向性が決まった時「あとはやるだけ!」
迷いがなく動けるのです。(その時々の迷いや悩みはそりゃああるけどね)
気になる方にはホームページ無料説明会も個別に行っていますのでまずはお問い合わせくださいね!
自分革命!!ですよ!