札幌市東区・あなたの素敵と希望をカタチにする広告デザイナー夫婦・スタジオシンカーやまたに家
フリーランス、セラピスト、などスモールビジネスをサポート。
北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
  1. 伝わる!広告デザイン研究室
  2. 広告デザイン研究室
  3. シェアが宣伝になる!Facebookの投稿の公開範囲
 

シェアが宣伝になる!Facebookの投稿の公開範囲

2020/03/07
シェアが宣伝になる!Facebookの投稿の公開範囲

 

SNS色々あるけど私はFacebook交流が一番多い! 広告デザインのスタジオシンカーやまたに家、ツマ(妻)のやまたにちえです♪

Facebookは、投稿のコメント欄や、友人知人のいいね!で、交流できるのが面白いところ。

イベント告知もシェアなどで「○○さんがシェアしてて知りました!」と友達のそのまた友達に広がるのも特徴。


情報を拡散するには「公開範囲」の設定も気をつけたいところ♪


FaceBookの公開範囲

Facebookの個人アカウントは、Facebookに登録&ログインしなくては見ることができません。

Facebookページは「公開」設定のものであればFacebookに登録していなくても見ることができます。

詳しくは Facebook・個人アカウントとビジネスアカウントの違いって?

 

今回はFacebookに登録している人への公開範囲と、シェアしてほしい時の設定の注意について


★基本の設定

PCの場合、アクティビティログの横の「●●●」を押して「タイムライン設定」を選びます。

※スマホの場合「●●●」を押すとプロフィール設定が表示され、その中に「プライバシーセンターを見る」でプライバシーの設定ができます。

 

 

 

 

 

プライバシー→→アクティビティの「今後の投稿の共有範囲」の「編集」をクリック



 

 

 

公開を押すと

  • 公開……Facebook利用者以外の人を含む全ての人
  • 友達……Facebookの友達
  • 次を除く友達……特定の友達を設定できます
  • 一部の友達……特定の友達を設定できます
  • 自分のみ……自分のみ
  • カスタム……友達をグループに分けて設定することができます。

 「公開」に設定します。(基本的に公開に設定されています)

※Facebook内の友達だけの交流を望む場合は「友達……Facebookの友達」を設定すると、投稿記事はFacebookで友達になっていない人には見えません。



★投稿ごとに公開範囲を変更できる

プライバシーの設定の「今後の投稿の共有範囲」公開で、投稿はすべて見えています。(地球マークが目印!)



Facebookの友達だけでなく、友達になっていないひとも、あなたの投稿をシェアすることができます。

投稿内容が気に入って自分の友達に紹介したいと思ったらシェアして、そのまた友達の目に触れることで拡散していきます。



★イベントなど告知したい場合に

投稿の公開範囲は「公開」になっているか確認しておきましょう。

(「シェアしたいけどできないよ〜」というやりとりを時々見かけます)

※投稿後も公開範囲の変更はできます♪



 


シェアされるための工夫

  • イベントなどの告知であれば、いつ、どこで、だれが、なにをする、など必要事項の明記を♪(わかりやすく)
  • 友人へのシェア応援をお願いする
  • 投稿内に「シェア・拡散大歓迎!」などの一文をつけてみる
  • ・・・役立つ内容?

Facebookの「シェア」で広がっていくという特性、告知活動に役立てられたら〜と思います。^^


ブログ100!チャレンジ 25/100

広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]

デザインはあなたが羽ばたく翼になる!

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:011-785-2873

所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F

営業時間:9:30〜18:00

定休日 :不定休

デザイン・アクセスはこちら

お問い合わせ・お申し込み