札幌市東区・あなたの素敵と希望をカタチにする広告デザイナー夫婦・スタジオシンカーやまたに家
フリーランス、セラピスト、などスモールビジネスをサポート。
北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
  1. 伝わる!広告デザイン研究室
  2. 広告デザイン研究室
  3. セラピストは顔が命です(プロフィール画像どうしてる?)〜セラピスト集客術
 

セラピストは顔が命です(プロフィール画像どうしてる?)〜セラピスト集客術

2020/03/22
セラピストは顔が命です セラピスト集客術

 

セラピストや個人でビジネスをしてる方を応援したい! 広告デザインのスタジオシンカーやまたに家、ツマ(妻)のやまたにちえです♪

 

ブログやSNSのプロフィール画像。顔出しはちょっとね……って、花や、犬や、猫。

まだ年が若い方かと思ったら、お子さんの写真だった、とか。

顔出しするって、ちょっと勇気がいることかもしれません。が、お仕事だったら??



対面でする仕事だから「顔」だし大事

セラピストというお仕事。

カウンセリングや占いなど心のことや、整体や、美容に関する身体のこと。

お客様と「対面」でお話したり、身も心も委ねていただく仕事です。

「このセラピストにお願いしたい!」と選ぶとき、プロフィールの写真の印象も強いものです^^

 

恥ずかしいから!と花や、犬や、猫ではあなたのことが伝わりません〜〜!



どんな写真がいいの?

では、いったいどんな写真を使ったら良いでしょう?

セラピスト、、、、、

  • 癒してもらえそう
  • 元気にしてもらえそう

こんな風に感じてもらえるのが良いです!^^

できるだけ普段、お客様と接してる姿に近いもの、親しみを感じるものがお客様に好まれます。

 

 

ステキ写真は不評?

めっちゃ綺麗なプロフィール写真、会ったら違ってて本人とわからなかった!!!

…これ、結構こっそり耳にするお話。

ステキに見せたいけど、日常とのギャップがありすぎるものは逆効果ですね……^^;

 


プロフィール撮影をする!

自分で撮るスナップ写真であれば、顔に影などなく明るいものを。

背景はすっきりしたもの、自然の中(緑)なども良いかもしれません。

室内より外の自然光が自然な肌色を引き立たせてくれます。

 

プロにお願いするのも◎。

そのときは、カメラマン任せにせずに

  • なんのためのプロフィール写真か
  • どんな雰囲気にしたいか
  • どんな表情が良いか

など、カメラマンとのコミュニケーションをしっかりとって仕上がりイメージを共有して撮影に臨むことをお勧めします♪




似顔絵もあり?

写真だとその時々で印象が変わってしまう…ということが気になる方もいます。

イラストは認識されやすく、記憶に残るので似顔絵イラストをキャラクター的に使って印象づける方法も。

その場合、どこかに実際の写真も記載があるほうが良いです♪




まとめ

お客様と対面で接するセラピストさんは、好印象の顔出しをすることで「選ばれる率」が上がります。

「顔出しに抵抗がある」場合、顔出ししない分、お客様に安心感や、興味をもっていただく「工夫」するのも大事です〜。




ブログ100! 38/100

広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]

デザインはあなたが羽ばたく翼になる!

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:011-785-2873

所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F

営業時間:9:30〜18:00

定休日 :不定休

デザイン・アクセスはこちら

お問い合わせ・お申し込み