札幌市東区・あなたの素敵と希望をカタチにする広告デザイナー夫婦・スタジオシンカーやまたに家
フリーランス、セラピスト、などスモールビジネスをサポート。
北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
  1. 伝わる!広告デザイン研究室
  2. 広告デザイン研究室
  3. お試し体験をやってみよう!〜セラピスト集客術
 

お試し体験をやってみよう!〜セラピスト集客術

2020/03/22
お試し体験をやってみよう! セラピスト集客術

 

セラピストや個人でビジネスをしてる方を応援したい! 広告デザインのスタジオシンカーやまたに家、ツマ(妻)のやまたにちえです♪

 

活動をはじめたばかりや、新規メニュー。

新規のお客様が本コースのセッションや施術を受けるその前に、まずは構えず気軽に接点を作って知ってもらうところから…。

お試し体験をやってみるのも良いですよ♪


人は比較して選択している

本格的なセッションや施術を受けるのにほとんどの人は「失敗したくない」ので、内容や料金を吟味しています。

高額になればなるほど、しっかり吟味したい!

丁寧な説明で、それを受けることで自分の悩みがどう解決するのか、どんな良い結果、良い気分が得られるか?

想像できると受けたくなります。

 

ホームページやSNSでの発信も参考にされますが「お試し体験」を用意することもハードルを低くするのに有効です♪



まずは知ってもらう

スーパーで見かける試食。

テレビなどのCMで見たことあっても、なんとなくのイメージしかないもの。

試食販売では購入に繋げられることがベストだけど

あくまでも味を知ってもらうことが第一目的なんです。

試して購入するかはその後の結果。

 

食品とは提供するモノが違うけれど、まずはどんなものか気軽に体験してもらうのは効果的です。



お試し体験の方法一例

イベントなどで15分〜20分程度で低価格での提供

イベントの楽しい雰囲気の中でお試しいただける。新規のお客様に出会える。


お一人様一回限りのお試し体験

お一人様一回と条件をつけた体験メニューを用意する。


モニターとして提供

体験の感想をいただくことを条件の体験メニューを。

感想からのメニューのブラッシュアップや、お客様の声としてPRに活用できる。

(SNS投稿で感想を記事にしてもらうのも◎)

 

活動を始めて間もない時点では、体験メニューのPRが宣伝にもなります。

ほかにない新メニューの紹介もキャンペーンとして設定するのも知ってもらうきっかけになりますね^^



まとめ

お試し体験は気軽に受けてもらうことで「見込み客」を増やすことにつながります。

  • あなたのことを知ってもらう名刺やチラシ
  • 連絡先をいただく
  • 本コースのご案内チラシ

などなど、次につながるアクションも合わせて用意しておきましょう。


ブログ100! 39/100

広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]

デザインはあなたが羽ばたく翼になる!

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:011-785-2873

所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F

営業時間:9:30〜18:00

定休日 :不定休

デザイン・アクセスはこちら

お問い合わせ・お申し込み