札幌市東区・あなたの素敵と希望をカタチにする広告デザイナー夫婦・スタジオシンカーやまたに家
フリーランス、セラピスト、などスモールビジネスをサポート。
北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
  1. 伝わる!広告デザイン研究室
  2. 広告デザイン研究室
  3. 売れないメニュー、がらりと変えてOK?〜セラピスト集客術
 

売れないメニュー、がらりと変えてOK?〜セラピスト集客術

2020/03/24
売れないメニュー、がらりと変えてOK?〜セラピスト集客術

 

セラピストや個人でビジネスをしてる方を応援したい! 広告デザインのスタジオシンカーやまたに家、ツマ(妻)のやまたにちえです♪

色々悩んで決めた活動方法やメニュー。活動をはじめて短い期間でガラリと変える方をお見かけします。

ダメならさっさと次のことしよう!その切り替え、個人ならではのできること。

でも待って! そのダメはどうダメなのかな? 


切り替えジプシーになってない?

新しい活動や、新メニューを作ったけど、お客様が来ない、うまくいかない…。

ダラダラやり続けることは、心が沈んだり焦ったり。

しまいには「私には価値がない」なんて無価値観、自己否定を引き起こしてしまうことも。><;

 

「もうこれはしない」と切り替えることも必要だけど、メニュー変更が頻繁だとお客様に定着しません。

変える前になにが原因でスムーズにいかないか?を考えてみることも大事。


単純にメニュー名がわかりづらかっただけだったり、告知の時間が少なかっただけ、なんてケースも多いのです。



頭の中から実際の行動にしてからが勝負

活動をはじめる際に頭の中でイメージして〜〜〜、色々なことを決めましたね。

実際にやりはじめると、想定していなかったお客様の反応や、やってはじめてわかることが出てきます。

「想像どおりじゃなかったからダメ!」「思うようにいかない」「失敗したくない」…これはダメだ!と

すぐあきらめるのではなく微調整しつつ、理想の形に近づけていきましょう。

 

やってみなくてはわからない。

頭の中から出して、トライアンドエラーの経験から積み上げていくことが本当の勝負です。



なにが問題か

うまくいかない理由を考えてみると、案外単純なことが多いです。

丸ごと変えてしまうと、なにが原因か?問題か?を特定することが難しいので、部分的に改善して様子をみることで活路が見えてきます。



よくある問題


ただ単に知られてない

例えばイベントも一度の告知では記憶に残らないもの。記憶に残らない=選択肢に入っていない、ということ。

知られるのにはPR活動も大事!!

  • SNS活用の告知・宣伝(不特定多数、個別に声かけ)
  • ホームページの充実
  • リアルの場でのPR(交流会参加、イベント出展…チラシやリーフレットの用意)
  • 友人知人へ口頭やメール、ハガキなどでの活動のご案内
  • カフェなどのお店にチラシを置いてもらう
  • フリーペーパーの活用
  • ワンコインのメニューなど、まずは接点を作る

やれることはまだまだあるかも!



メニュー名や、内容説明がいまひとつ

ちょっと伝え方を変えてみただけで、変化が起こることもあります。
その言葉、心が動く……?
  • メニュー名を変えてみる。○○解決!
  • こんなお悩みの方に、、の見直し
  • こんな結果が期待できる(メリット)

ペルソナ(ターゲットがずれている)

ペルソナ(あなたが来て欲しいお客様)の設定とメニュー内容や、時間がマッチしていますか?

例えば)

  • 子育て中のママさん対象なのに、都合がつきづらい時間設定
  • メニューがペルソナの欲しいものになっていない
  • 宣伝やPRがペルソナさんの目に触れていなくて知られていない



さいごに・・・・

提供メニューが自分にとってワクワクしないものならば、さっさっと変えてしまうのも良いでしょう。
ワクワクなのに、反応がいまひとつ、というのであれば、あきらめずに伝え方や、告知行動を見直ししてみることをおすすめします!


「あなたを待ってる人がいる!」
ここにいるよ!!と大きく旗をかかげてください!


ブログ100! 42/100

広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]

デザインはあなたが羽ばたく翼になる!

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:011-785-2873

所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F

営業時間:9:30〜18:00

定休日 :不定休

デザイン・アクセスはこちら

お問い合わせ・お申し込み