札幌市東区・あなたの素敵と希望をカタチにする広告デザイナー夫婦・スタジオシンカーやまたに家
フリーランス、セラピスト、などスモールビジネスをサポート。
北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F
  1. やまたに家 北海道ラブログ
  2. 北海道LOVE
  3. ゴミ投げ(捨て)アーシングとPOPデザイン
 

ゴミ投げ(捨て)アーシングとPOPデザイン

2018/08/03
ゴミ投げ(捨て)アーシングとPOPデザイン

ゴミ投げ(捨て)ついでにアーシング。

子供達いるかなー?と思ったけど

am8時はもう家に帰ってるよねー。

   

 

昨朝、家でちょっとだけ本気でラジオ体操したら

モモの裏と二の腕が筋肉痛・・・😅

室内でも

ボーーっとタイムを気にかけているけど

緑や風があると

自然に呼吸が深くなって心地良し‼

  

  

 

今日は仕事&お灸&イベント出展準備。

イベントは座ってくれた方と

喋るだけだから心の準備くらいだけど、

「POP」作らないとイケマセンー😊

  

  

 

 

POPのコツは

遠くからも見える大きい文字、見やすい色で。

  

 

なんでって、いきなり知らない人に

近づいて、誘われたらドキドキするじゃない?

  

 

少し遠目でーーーー

 

何屋さんかなー?

どんなことしてるのかなー?

いくらかなー?

どんな雰囲気かなー?

って、、、遠目で判断されるから。

イベントでお客様がなかなか足を止めてくれない場合、

POPデザインを見直すのもひとつー😊✨

  

   

掲載内容も初めましての人にわかりやすく

掲載する言葉もはじめての人にわかりやすいのが◯。

  

来場者が興味を持ってる専門家ばかりならいいけれど

全く知りません!という人に親切に。

   

例えものすごく良いものだとしても

自分でイメージしてもらうって大変なこと。

  

自分に必要かも!ってイメージしやすいこと。

例えば、小学校三年生くらいでも理解できると

サイコー!!!

   

 

お馴染みのお客様には

 

屋号がはっきり見えるといいですね。

いわば看板。

看板がロゴだと、見た瞬間に「あ!あのお店だ!」と

認識するのでなお良し!!

   

 

看板がいつも同じ、ロゴ化してあると

何度も見てるうちに「知ってる感」も高まるから

安心感も少しづつ蓄積されてお客様になることも多いんですよ😊

  

  

イベント出展。

何のためにするのか?ということも考えてみると

まだまだやることありますね。

  

 

一期一会を大切に♪

 

広告デザインのスタジオシンカー[やまたに家]

デザインはあなたが羽ばたく翼になる!

まずはお気軽にお問合せくださいね。

電話番号:011-785-2873

所在地 :北海道札幌市東区北23条東16丁目1-19 2F

営業時間:9:30〜18:00

定休日 :不定休

デザイン・アクセスはこちら

お問い合わせ・お申し込み