小学校、中学校、高校。
入学や新学期時期のお楽しみに「筆箱セット」を新しくする、という楽しみ!! ありませんでしたか?
えんぴつ、シャープ、ボールペン、色ペン、消しゴム、定規・・・・・。
気に入ったキャラクターのもので一式揃える。しょっちゅうというわけにはいかなかったけど、節目には新しい物で気分を変えたい欲求(笑)
今でも人気のスヌーピー、キティちゃん、キキララ、、、、今はないキャラクターの数々!
高校生の頃夢中になったのは「OSAMU GOODS」。ミスタードーナツのポイントでもらえるグッズが欲しくて友人たちとドーナツをよく食べてた!
今朝、自分でグッズを作れるサイトの私のページ「Botan Rice」を覗いてみたら・・・・・
あら!いくつか売れてるじゃないですか!! やった〜!!(とは言ってもキャラクターグッズはない)
ものを作る楽しみと、選んでもらえる喜びとを思い出してたら、キャラクターグッズ、作りたいって思ってたことがあったな、って。
学生時代は、描き方も、作り方も知らなかったけど、今なら十分にできる。
在庫を持たなくてもできる方法もある。
あの頃の私が知ったら、目を丸くして「やりたい〜〜〜!!」って飛び上がるに違いない。
昔の自分に戻って、今のできることをやらせてあげたい(笑)とやる気がムクムクと!
やまたにちえのグッズページ「Botan Rice」はサイドのバナーをクリックしてね♪
幸運を引き寄せる幾何学紋様・フラワーオブライフのシリーズもあるよ〜^^
分身ホームページ 穗口コンサルティング&やまたに家 自作サポート講座・デザイン仕上げ
第6期 9/6スタート!! 受講生募集中!!